事の経緯は、WIXで2年前に匿名ボランティアのサイトを立ち上げ運営を始めたことから始まります。
匿名のボランティアなのでサイトについては詳しく書きませんが、お困りの方に喜んで頂けるようなサービスを展開しています。
よくあるWIXの割引です。


こちらの割引を使いアドバンスプランにしました。
WIXの割引案内はアドバンスプランだけを50%割引で案内するため750円/円となり、900円/月のベーシックより安くなります。

この案内に乗せられアドバンスプランに乗り換えました。
契約から2年。
12月のクレジットカードの引き落とし額がやけに多いなと思いつつ・・・
明細を確認。

見てください。
12月にクレジットカードの請求が来るように、10月30日に請求しています。
これが、10月25日に請求されたら、11月のクレジットカードのお支払額に通知され、11月27日には気付けるわけです。
それをあえて30日に請求することにより、クレジットカードの請求を1か月ずらす事ができる。
悪徳です。
返金依頼先はこちら。
プレミアムプランの返金ポリシー
リンク先にフォームがありますのでそちらからの問い合わせとなります。

返金は、WIX都合の審査です。
理由もなく返金リクエストを却下してきます。

私が送った返金理由
クレジットカードの請求が12月27日の段階で引き落としの確認ができました。
前回のプラン割引の時に契約しましたが、自動更新したつもりはございません。
14日以内の解約申し込みとありますが、クレジットカードからの支払い通知が自動更新された後の1か月後の12月27日にありました。
わたくしの意思で自動更新はしておりませんので、返金をお願いします。
なお、アドバンスプランの利用金支払いとなっておりますが、ドメイン接続のプランですのでどちらにしろ返金は必要です。よろしくお願いします。
わたくしの意思ではなく、24か月の契約になっておりますので返金できない場合は、解約しますので、残り21か月分の返金をお願いします。
プレミアム機能の返金リクエストが却下されました。

仕事上コーポレートサイトを作るなどでお客様より相談を受けることがあり、WIXが金銭的にメリットがあると勧めていましたが、このようなトラブルが起こるならお客様へ進めることができないと感じました。
はてなブログは返金がありました。
そちらの記事はコチラ
コメント
コメント一覧 (2件)
はじめまして。私も同じような事がおこり検索してこちらにいきつきました。
使用期限と自動更新の日にちも違い、更新する時にメール連絡も来ない、ひどすぎると思います。
腹立たしいですが勉強代だと思う事にしました。もう二度と使いません。
コメントありがとうございます。
私の場合、お問い合わせ先に、しっかりと使っていない事を更新日なども踏まえて伝える事で、2ヶ月ほどかかりましたが、返金対応となりました。
諦めずに、更新費用の妥当性を話すことにより、返金になるかもしれません。
ご参考になりましたら幸いです。