7月17日 土曜日(雨のち曇り) 足場組立
7月17日(土曜)足場の組み立て
8時半から作業開始。
12時頃には1階部分は組み上がる。
15時頃には全て組み上がり作業終了。
7月19日 月曜日(晴れ) コーキング打ち替え
7月19日(月曜)
1階部分のコーキング打ち替え
塀の所もコーキングしてくれています。
7月20日 火曜日(晴れ) コーキング打ち替え
7月20日(火曜)
今日は2階部分のコーキングをしているようです。
7月21日 水曜日(晴れ) コーキング打ち替え
7月21日(水曜)
仕事から帰ってくると塗装材が届いていました。
塗装リフォームはサンヨーホームズの時の先輩に頼んだのですが、しっかりした会社の塗装は缶の量が違うと言われていました。コレが多いのか少ないのかはわたしには分かりません笑
対応年数20年のクールタクトFが届いています。
軽くどれくらいの粗利が出るか計算します。
15-20キロの缶が10缶、他も小さな缶が諸々ありますが、1缶45,000円で計算。
450,000円
職人さんの人件費。
予備日を省いて、足場の組み立てと解体、塗装の日数を見ると14日
その日は、2人で対応したとして、
日当14,000円×2×14=約400,000円
合わせると、
850,000円
見積もりはコチラ
800,000円くらい粗利が出ています。
こんなもんですかね?
7月22日 木曜日(晴れ) 高圧洗浄
7月22日(木曜)
本日は高圧洗浄でした。
仕事から帰ってきて、壁を触るととても綺麗になっていました。
ルーバーも外されています。
7月23日 金曜日(晴れ) 養生
今日は養生をしていました。
明日から塗装が始まるので、サイディングのえぐれた部分の補修をしました。
サイディングがかなりえぐれています。
家にあった木工パテで補修。
木工パテが無くなったのでコメリに買いに行った時に内装のリフォームをしてくれた営業担当がいたので、サイディング補修のパテがあるか聞くとコチラを勧められました。
途中まで木工パテで途中からPOSシールで補修。
別の部分も補修。
木工パテで補修した部分。
こんな感じになりました。
木工パテとPOSシールを比べてみましたがPOSシールはシーリング材なのでゴムのような感触ですね・・・
サイディング材を補修するならサイディング材のように固まるパテの方がおすすめです。
実際にサイディング材に適したのパテを探しました。
継ぎ目処理剤とありますが、ガンタイプなので使いやすいです。
セメダインのエポキシパテはいろんな種類がありますが、太陽光にずっとさらされるのでこちらがおすすめです。
7月24日 土曜日(晴れ) 軒天の塗装
今日は軒天の塗装をされました。
塗りにくいころまでしっかりと丁寧に塗られています。
7月25日 日曜日(晴れ) お休み
本日の工事はお休みです。
サイディングの補修をやりなおしました。
詳しくはコチラの記事で!
7月26日 月曜日(晴れ) シーラー塗装
今日は、サイディングの外壁のシーラーと、1部の塗装が終わっていました。
上がシーラーと塗装が終わった部分で、下はシーラーが終わった部分です。
補修した部分もシーラーが塗られております。
7月27日 火曜日(晴れ) 壁、軒樋(雨樋)と破風の塗装完了
今日は、外壁の塗装が全て終わっており、軒樋(雨樋)と破風、1部の化粧胴差が終わっていました。
ここまで来ると何となく完成のイメージが湧きます。
塗装日数は後4日あるので、周りに2日、屋根に2日というイメージかなと思います。
7月28日 水曜日(晴れ) 屋根のシーラー、シャッターボックス、軒樋(ときどい)、竪樋(たてどい)、エアコン化粧カバーの塗装
竪樋(たてどい)の塗装
軒樋(ときどい)雨樋の塗装
シャッターボックスの塗装
屋根のシーラー塗り
そういえば、シーリングを補修した部位を載せていませんでした。
7月29日 木曜日(晴れ)屋根の塗装
帰りながら家を見ると、屋根が塗られています。
かなり目立つ感じです。
蛍光オレンジ。コレは目立ちますね‼️
7月30日 金曜日(晴れ)屋根の塗装、塀の塗装
屋根が全て塗られていました。
塀も塗られています。
ひび割れは補修されて、モルタルの膨らみはケレンされています。
細かいひび割れも補修されています。
7月31日 土曜日(晴れのち曇り、小雨) 塀、出窓屋根、玄関柱塗装
今日は塀と出窓屋根を塗装されていました。
出窓屋根も屋根と同じ色にしました。
玄関柱も塗装完了
いよいよ終わりが見えてきました!
8月1日 日曜日(大雨、雷雨) 工事休み
日曜日は工事がお休みです。
タイミングよく大雨です。
8月2日 月曜日(曇りのち雨)塀、基礎の一部塗装
今日は午後から雨が降りました。
家の本体の塗装はほとんど終わっており、晴れ続きで塗装できたなと思っています。
ケレンはされているのですが、ケレンした部分に穴がたくさん空いています。営業担当が前の会社の先輩なので相談。
「お疲れ様です!玄関の塀の塗装ですが、ケレンはされているのですが、下地処理が無く塗装をされているので、穴がたくさん目立って居ます。もし、可能でしたらモルタルは私の方で準備するので、2度目の塗装の前に下地処理をして塗装をお願いする事は可能でしょうか?職人さんはいつも丁寧に塗装して頂いて感謝しています。よろしくお願い致します。」
先輩からは、
「お疲れ様です。
水曜日9時に現地立ち合いますので確認します。宜しくお願い致します。」
との事でした。今、対応して貰えたら、2度目塗りの時の塗装が無駄にならないと思ったのですが、先輩に任せることにします。
やり直しとなるのかできないと言われるのかどちらかとは思いますが、、、
基礎も塗装されています。
8月3日 火曜日(雨のち午後から晴れ)工事休み
仕事から帰ってきて塗装を確認したのですが、進んでいなかったので休みだったと思います。
8月4日 水曜日(晴れのち曇り)工事休み 先輩から連絡
先日、塀の下地処理について先輩に相談していましたが、先輩より連絡があり左官屋を入れて塀を綺麗にして塗装しますとの事。左官屋のスケジュールが決まったらまた連絡しますとの事でした。
基礎の部分の塗装などがまだ途中の為、塀 を綺麗にした後に一緒に塗装するのだと思います。
こういう細かいところは流石のハウスメーカーです。
8月5日 木曜日(晴れ)足場解体
綺麗に足場が解体されています。
細かいところの塗装がまだ残っていますがいよいよ終わりです。
8月6日 金曜日(晴れ)基礎の塗装、水切りの塗装終了。バルコニーのアクリル板取り付け完了。全ての塗装が終わりました。
塀の左官と塗装工事以外の全ての塗装が終わりました。
細かいですが水切りも茶色に塗っています。
基礎もしっかりと塗り終わっています。
シルバニアファミリーの完成です‼️
9月16日 木曜日(曇り) 塀を平にする作業 左官
元々はこんな感じでした。
モルタルが膨張してケレンをかけて、そのまま塗装していたので塀がボコボコに。
左官屋さんの調整で1か月くらい待ちましたがようやく補修開始。
一通り埋めてもらいました。
9月18日 土曜日(晴れ)塀の下塗り。
前回穴埋めまで終わり今回は下塗り作業。
下塗りなので周りと色が若干違いますがもうすぐ完成ですね!
9月20日 月曜日祝日(晴れ)塀の塗装完了
ボコボコだった塀の補修、塗装が完了しました!
これで全てのリフォームが終了。
綺麗に生まれ変わりました!
コメント