INFORMATION

【DIY自宅修繕】コンクリートひび割れ補修・防水塗装 その参 シーリング・防水塗装

このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日に引き続き、本日塗装塗りをしました。

その壱

takeblog┃たけぶろぐ
【DIY自宅修繕】コンクリートひび割れ補修・防水塗装 その壱 | takeblog┃たけぶろぐ 庭のコンクリートがひび割れを起こしており、防水塗装をしていきます。 私の自宅は、去年中古で購入した築30年のメーカー住宅です。 新耐震基準には適合していますが、修繕...

その弐

takeblog┃たけぶろぐ
【DIY自宅修繕】コンクリートひび割れ補修・防水塗装 その弐 シーリングをかける前にもう一度高圧洗浄 | ... 今日曇りで作業がしやすいかなと思い、リーリングをかけようと思ったのですが、コンクリートを見て、もう一度高圧洗浄をする事にしました。 その壱 https://takerblog.jp/d...

まずは、シーリング塗装から。

缶から液を出す時は、この様にするそうです。

なんかプロっぽい(笑)

どんどん塗装していきます。

塗装終わりました。

分かりにくいですが全部塗ってます。

2時間くらい乾かしている間に、絶妙なタイミングで塗料が届きました(笑)

重ねるとこんな感じです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

運営者:ブロガーtake
アクセスありがとうございます。
ガジェット┃DIY┃ マーケティングを中心とした編プロ出身者の雑記ブログです。家電のレビューや家具などのDIY、SEOマーケティングなど読者の方に読みやすい記事づくりを心掛けています。
私が書いた記事が、誰かの役に立てる。
そんな想いを胸に、私自身が書きたい記事を、読者目線で、読者の役に立つ記事の執筆をしていきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


ポイント