天気が良かったので、再度防水塗装を実施。
3度目なので、防水塗料がほとんど無く、少し水で薄めました。
前回の記事はこちら
takeblog┃たけぶろぐ


【DIY自宅修繕】コンクリートひび割れ補修・防水塗装 その参 シーリング・防水塗装 | takeblog┃たけぶろ...
昨日に引き続き、本日塗装塗りをしました。 その壱 https://takerblog.jp/diy-tosou/2020/05/31/ その弐 https://takerblog.jp/diy-tosou2/2020/06/07/ まずは、
ビフォー(2度塗り目)

アフター(3度塗り目)

3度目なのですごく塗料が伸びます。
塗料の周りもすごいです。

約10坪くらいあるので、10Ⅼでは足りない感じです・・・
完璧に仕上げるために、あと1缶買おうと思います。
一旦梅雨に向けては大丈夫かとは思いますが、まだ少し表面がざらざらしているため、
ツルツルになるまで上塗りしていきます。
ツルツルに塗装出来ているところ。
数日経っているのでゴミが写ってますが、、、


塗装が足りないところ。
ザラザラしています。

続きはまた今度!
ポイント
防水塗装シリーズ
takeblog┃たけぶろぐ


【DIY自宅修繕】コンクリートひび割れ補修・防水塗装 その壱 | takeblog┃たけぶろぐ
庭のコンクリートがひび割れを起こしており、防水塗装をしていきます。 私の自宅は、去年中古で購入した築30年のメーカー住宅です。 新耐震基準には適合していますが、修繕...
takeblog┃たけぶろぐ


【DIY自宅修繕】コンクリートひび割れ補修・防水塗装 その弐 シーリングをかける前にもう一度高圧洗浄 | ...
今日曇りで作業がしやすいかなと思い、リーリングをかけようと思ったのですが、コンクリートを見て、もう一度高圧洗浄をする事にしました。 その壱 https://takerblog.jp/d...
takeblog┃たけぶろぐ


【DIY自宅修繕】コンクリートひび割れ補修・防水塗装 その参 シーリング・防水塗装 | takeblog┃たけぶろ...
昨日に引き続き、本日塗装塗りをしました。 その壱 https://takerblog.jp/diy-tosou/2020/05/31/ その弐 https://takerblog.jp/diy-tosou2/2020/06/07/ まずは、
takeblog┃たけぶろぐ


【DIY自宅修繕】防水塗装 3度目塗り その四 | takeblog┃たけぶろぐ
天気が良かったので、再度防水塗装を実施。 3度目なので、防水塗料がほとんど無く、少し水で薄めました。 前回の記事はこちら https://takerblog.jp/diy-tosou3/2020/06/0...
takeblog┃たけぶろぐ


【DIY自宅修繕】防水塗装 4度目・5度目塗り その五 仕上げ | takeblog┃たけぶろぐ
防水塗装の3度目塗りが終わって、6/20には4度目塗りを、6/28には5度目塗りをしていたのですが、最近忙しくてブログの更新が遅くなってしまいました。 このお盆の連休に、ま...
コメント