もう一度、Hackintosh(ハッキントッシュ)の夢を見る。#10 Catalina無事にインストール完了。全くトラブル無しインストールまでのトラブルや長い道のりを公開。

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

このエントリーをはてなブックマークに追加

前回の記事で、構成をお伝えするとインストールUSBを作ってくれる業者を発見し依頼しました。

結論から申しますと、こちらの業者のUSBではインストール出来ませんでしたが、質問に対して、細かく丁寧にアドバイスをくれた為、返品などはせず料金はしっかりとお支払いしました。

今回インストールまでに起こったトラブルと解決方を全て記載します。

多分、Hackintosh(ハッキントッシュ)をするにあたりよくあるトラブルが起きました。

ポイント

リンゴマークで停止通過する為にパーツ交換

これは以前のトラブルですが、これも無事に解決しました。

Hackintosh(ハッキントッシュ)自体が、起動するパーツ構成がシビアですので、メモリーとグラフィックボードを変えることにより通過しました。

メモリーは、Corsair製(コルセア)からKingston製(キングストン)製に。

グラフィックボードも、MSI製 Radeon RX580 8GBからASUS RADEON RX5500XT-O4G-EVOへ。

この構成でなんなく、MacOSディスクユーティリティまで通過しました。

MacOSディスクユーティリティで、マウスとキーボードが動かない。

次に起こった問題です。

これもハッキントッシュをするとよく起こる問題ですが、色々ネットを調べるとUSB2.0に刺すといいと書いてあります。

私の場合は、それでもダメでした。

調べた記事で書いてあったのが、Macは、USBを15個までしかサポートしていないとの事。

うーん、もしそうだとしたらサポートしていないUSBに差しているのかもと考え、USB3.0のところにも刺してためしました。

結果はビンゴでマウスもキーボードも動くようになりました。

ただ、ここで面白いのは、マザーボードの背面のUSBポートで、USB3.0が2つ並んでいる所でも、片方は認識して、片方は認識しないという事が起こりました。

勿論、Windowsをインストールした時は認識するので物理的破損ではなくMacOSの問題だと思います。

その為、マウスは背面のUSB3.0ポートに刺し、

キーボードは、フロントUSB3.0に刺すという変わった方法で通過しました。

MacOSディスクユーティリティで、キーボードの動きがなんとなくおかしい。

MacでWindowsのキーボードを使うとよく起こる事ですが、Windowsのキーボードを使用する時、JISキーボード(日本語キーボード)であっても、USキーボードとして誤認識するみたいです。

しっかりと日本語キーボードとして認識させる為には、OSをインストールした後に、設定から変更しないといけない為取り敢えずインストール作業を進めました。

apple IDを入力する時キーボードの誤認識で@が出ずに、】と表示される為、apple IDを入力は飛ばして作業を進めました。

Catalinaインストール完了

無事にインストール完了し、Hackintosh(ハッキントッシュ)インストール後によく起こるトラブルを確認しました。

スリープ動作について

スリープに関しては全く問題ありませんでした。

スリープボタンを押すと、パソコンのファンもしっかり止まりスリープした後に、エンターで復旧します。

Bluetoothの認識について

MicrosoftのBluetoothマウスで試したのですが、これも全く問題なく認識します。

AirDropについて

私の iPhoneの画像をハッキントッシュに送ってみたのですが、AirDropについても全く問題なく動作します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

運営者:ブロガーtake
アクセスありがとうございます。
ガジェット┃DIY┃ マーケティングを中心とした雑記ブログです。家電のレビューや家具などのDIY、SEOマーケティングなど読者の方に読みやすい記事づくりを心掛けています。
私が書いた記事が、誰かの役に立てる。
そんな想いを胸に、私自身が書きたい記事を、読者目線で、読者の役に立つ記事の執筆をしていきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


ポイント