【intel】インテル第13世代 CPU Raptor Lake「Core i9-13900K」など発表。Core i9 12900Kとの比較表あり。

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

このエントリーをはてなブックマークに追加

以前、こんな記事を書きました。

世代別のCPUのエンブレムシールを紹介した記事です。

https://0-domain.com/intel-cpu/

今回は、インテル第13世代CPUの発表があった為、色々な記事の内容を取りまとめて紹介します。

ポイント

インテル第13世代 CPU Raptor Lakeの特徴

①動作クロックの向上

②Eコアの増加

③L2キャッシュの増加

最高5.8Ghz動作のi9-13900K。前製品i9 12900Kとの比較で最大41%の性能向上

第13世代Coreプロセッサの詳細。

第13世代Core、Raptor Lakeの特徴として、「(Raptor Coveへと進化し)最大5.8Ghz動作のP-Core」、「E-Coreが二倍の規模になった(最大16×E-core、8×P-Core)」、「L2キャッシュを増大(P-Coreはコア当たり1.25MB→2MB、E-Coreは4コアのクラスター当たり4MB)」といった要因により、前世代製品Core i9 12900Kと比較して600MHz向上。最大シングルスレッドが15%向上、マルチスレッドで41%向上した。

来年は、Core i9 13900KSも登場か?

第13世代CoreプロセッサはEコアが2倍に

Intel「ハイブリッドアーキテクチャ」

インテル第12世代より、高性能コアとなるPコアと、高効率コアとなるEコアという2つの種類のCPUコアを搭載。

Pコア(Performanceコア)と呼ばれる高性能コア

Eコア(Efficientコア)と呼ばれる高効率コア

Eコアが増えたことにより、マルチスレッド性能が向上している。更にクロック数も増加している。

第13世代インテル Core i9 プロセッサー

i9 13900K

i9 13900KF ※内蔵グラフィックス非搭載

プロセッサー・ナンバーi9 13900Ki9 12900K
コア数2416
Performance-coresの数88
Efficient-coresの数168
スレッド数3224
ターボ・ブースト利用時の最大周波数5.8GHz5.2GHz
L2キャッシュ32MB14MB
最大ターボパワー253W241W

第13世代インテル Core i7 プロセッサー

i7 13700K

i7 13700KF ※内蔵グラフィックス非搭載

プロセッサー・ナンバーi7 13700Ki7 12700K
コア数1612
Performance-coresの数88
Efficient-coresの数84
スレッド数2420
ターボ・ブースト利用時の最大周波数5.4GHz5.0GHz
L2キャッシュ24MB12MB
最大ターボパワー253W190W

第13世代インテル Core i5 プロセッサー

i5 13600K

i5 13600KF ※内蔵グラフィックス非搭載

プロセッサー・ナンバーi5 13600Ki5 12600K
コア数1410
Performance-coresの数66
Efficient-coresの数84
スレッド数2016
ターボ・ブースト利用時の最大周波数5.1GHz4.9GHz
L2キャッシュ20MB9.5MB
最大ターボパワー181W150W

予測スコア

YouTubeチャンネル 清水貴裕より引用

最大シングルスレッドが15%向上、マルチスレッドで41%向上をそのまま当てはめたCinebench R23予測グラフ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

運営者:ブロガーtake
アクセスありがとうございます。
ガジェット┃DIY┃ マーケティングを中心とした雑記ブログです。家電のレビューや家具などのDIY、SEOマーケティングなど読者の方に読みやすい記事づくりを心掛けています。
私が書いた記事が、誰かの役に立てる。
そんな想いを胸に、私自身が書きたい記事を、読者目線で、読者の役に立つ記事の執筆をしていきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


ポイント